社会福祉協議会とは

社会福祉協議会は、地域住民が主体となって行政機関やその他の関係者の協力を得て、地域社会における社会福祉の問題を解決し、地域住民の福祉向上を目的とする民間の自主組織です。

社会福祉協議会の使命

地域福祉を推進する中核的な団体として、誰もが安心して暮らすことができる福祉のまちづくりを推進することを使命としています。

白井市社会福祉協議会の経営理念

この使命を達成するために、以下の経営理念に基づき事業を展開します。

1.住民参加・協働による福祉社会の実現をめざします

地域住民、町会・自治会、民生委員・児童委員、社会福祉施設、ボランティア及び市民活動団体や福祉サービスを提供する事業者など、地域のあらゆる団体・組織の相互理解と協働によって、市民参加型の福祉社会を実現することです。

2.地域における利用者本位の福祉サービスの実現をめざします

地域に置いて、誰もが地域社会の一員として尊厳を持った生活を継続できるための自立支援や利用者本位の福祉サービスを実現することです。

3.地域に根ざした総合的な支援体制の実現をめざします

地域の福祉ニーズに対して、多様な公私の福祉サービスや福祉活動 (インフォーマルなサービス活動を含む) と保険、医療、教育、住宅、就労など生活関連分野の活動と連携し、身近な地域で総合的かつ効果的に展開される支援体制を整備することです。

4.地域の福祉ニーズに基づく先駆的な取り組みにたゆみなく挑戦します

制度の谷間にある福祉課題や低所得者、社会的支援を要する人々への対応に重きを置き、常に事業展開を通じて地域の福祉課題をとらえ直し、地域住民やあらゆる団体・組織に働きかけ、新たな福祉サービスや活動プログラムの開発にたゆみなく挑戦することです。
※《市区町村社協経営指針》に基づきます。

白井市社会福祉協議会概要

名称

社会福祉法人 白井市社会福祉協議会

所在地

〒270-1492
千葉県白井市復1123 白井市保健福祉センター3階

法人認可

昭和61年5月13日

設立の目的

白井市における社会福祉事業その他の社会福祉を目的とする事業の健全な発達及び社会福祉に関する活動の活性化により地域福祉の推進を図ることを目的とする。

役員等

【会長】 松本 千代子
【副会長】 石橋伸彦  松井利一
【理事】 10名
【監事】 2名
【評議員】 12名

職員体制

50名(職員7名、任期付職員(常勤)6名、臨時・非常勤嘱託職員37名)

【事務局】 38名
職員 4名
任期付職員(常勤)   4名
臨時・非常勤嘱託職員 15名
地区社会福祉協議会 15名(第三小学校区2名、南山小学校区2名、池の上小学校区2名、七次台小学校区2名、大山口小学校区2名、第一小学校区1名、清水口小学校区2名、桜台小学校区1名、白井第二小学校区1名)うち他地区・他業務と兼務2名

【白井市福祉センター】 7名
職員 1名

任期付職員(常勤) 1名

臨時・非常勤嘱託職員 5名

【白井市福祉作業所】 5名
職員 2名

任期付職員(常勤) 1名
非常勤嘱託職員 2名

令和5年度組織・機構図

令和5年度組織・機構図はこちら

定款

定款こちら

理事・監事・評議員名簿

理事・監事・評議員名簿はこちら

役員及び評議員の報酬等に関する規程

役員及び評議員の報酬等に関する規程こちら

TOP